ポプラ英語クラスについて。
投稿日:
投稿日:
ポプラ英語クラスの異年齢保育を可能にする為、現在のポプラ英語クラスの学年別カリキュラムの再構築を検討しておりましたが、この度、異年齢保育向けカリキュラムの見通しが立った事を受け、令和4年度は7名程の園児を受け入れる事が可能となりました。これまでは、学年別のカリキュラムだった為、毎年、10名に満たない場合は開講出来なかったのですが、異年齢向けのカリキュラムが出来たことで、毎年受け入れる事が可能になりました。2名から始まったポプラ英語クラスですが、今は8名になり、11月のジュニア英検にチャレンジする園児もいます。ポプラ英語クラスでの英語に関わる時間と内容は、就学前だからこそ出来るのであって、就学後に同じ時間と内容を積み重ねる為には、インターナショナルスクールにでも行かない限り不可能です。
ポプラ英語クラスで、約一年半過ごした子ども達が、どのくらい英語を身に着けて来ているのか?に関しては、是非、一度ご来園頂き、直接子ども達の様子を見る事をお勧めします。
投稿者:竜ヶ崎愛宕幼稚園
竜ヶ崎愛宕幼稚園では2020年度英語で保育を行うポプラ英語クラスの生徒を募集しています❗️ ポプラ英語クラスってどんなクラス? ★「幼児期に必要な教育」と「英語」を同時に身につけるために開発されたカリ …
9月1日現在で、令和2年度ポプラ英語クラスは6名となりました。 6名になった事から、追加募集人数枠を残り4名とさせて頂きます。 残り4名の追加募集に関しては先着順となりますので、追加募集枠が無くなり次 …