カリキュラム

2つの魅力あるクラス展開からお選びください。

終日英語で過ごす『ポプラ英語』と毎日の積み木教育『知能開発』。

2つのクラス(教育コース)

幼児期からの取り組みがたくましく生きていく力になります。

ポプラ英語クラス 知能開発クラス
1日中、保育者は英語で話しかけコミュニケーションをしていきます。『ポプラ英語』クラスは、毎日を英語の言語環境の中で過ごすとともに、以下の教育カリキュラムも行われます。 知能の発達促進に特化したカリキュラムです。積み木教育とボルダリング、トランポリンを日課としながら、知能と体幹を鍛えるとともに、以下の教育カリキュラムも行われます。
カリキュラム
英語
・積み木教育
・石井式国語教育
・ボルダリング
・トランポリン
・スイミング
・Kitsプログラミング教育【検討中】
カリキュラム
積み木教育
ボルダリング
トランポリン
・石井式国語教育
・スイミング
・Kitsプログラミング教育【検討中】
・英語【検討中※導入方法によっては追加負担の場合があります。】

カリキュラム詳細

毎日の積み上げを大切にした教育カリキュラムです。

ポプラ英語

「幼児期に必要な教育」と「英語」が、同時に楽しく身につくよう開発されたカリキュラムで、子どもたちが英語を自然な形で習得できるように、日常の保育・教育活動を通して、適切な英語のボキャブラリーや表現方法を身につけられるレッスンを展開します。言語能力が驚くほどの早さで発達する幼児期は、英語を学習する絶好の機会です。毎日の生活に英語を取り入れると、無理なく英語の正しい発音とリズムを身につけることができます。
http://www.fifth-inc.com/poplar_parent

にっしんの積み木教育

オリジナルの積み木教材を使い、図形や長さ、位置関係など様々な知的成長を促す課題に取り組みます。成功と失敗を沢山繰り返すことで、出来た時の達成感と喜びが、失敗しても諦めない心、どうすればできるか…など幅広い思考力を育てます。自分のペースで課題に取り組むことができ、達成感、満足感を得るとともに自学自習の習慣が身につきます。また、積み木を使って、目で見て、耳で聞いて、手で触れる楽しい数遊びをしながら、数と量の一致を目指し、算数の基礎を作ります。
http://www.tsumiki.co.jp/

ボルダリング

ボルダリングは、運動が苦手な子でも、自分のペースで、自分で目標設定をし、遊びながら全身の筋力(腕力、握力、脚力、バランス感覚、持久力など)を発育し、同時に脳の思考能力(集中力、判断力、想像力、瞬発力、空間認識能力、危険回避力など)を促進します。また、大人になってから不意なケガをしないよう、うまく落ちたり上手に転ぶ体験は子供の頃に必要です。ボルダリングはハラハラドキドキ落ちること(そして落ちないこと)を練習しながらボルダリング運動による体幹と知力を育むのに役立ちます。

トランポリン

トランポリンは、普段味わうことのできない空中感覚や空中動作を楽しむことができます。トランポリンを通じて得られる運動の楽しさや効果が、すべてのスポーツの基盤づくりになり、運動能力だけでなく、空間認識能力の向上が期待できます。また、5分間トランポリンで飛ぶのと、1キロのジョギングをするのは同じ運動量だといわれていますので、日常生活で必要な体感力や脚力など、筋力やバランス感覚を養うことも期待できます。また、運動が苦手というお子様でも気軽に楽しみながら体幹力や体力が養われていくスポーツです。最近では、知的障害療法などにも効果があるとされているスポーツです

石井式漢字教育

言葉の教育は子供への最大の贈り物です。漢字で書かれた絵本、フラッシュカード等を使用し、漢字を形としてとらえ、文字に対して興味を持ったり、読書好きな子供に育てます。漢字を教えるのではなく、漢字を使って世界の名作などに親しんでいきます。また、すぐれた文章を沢山読むことによって、自然に文章力がつき、話す力や聞く力が育ちます。その結果、言葉の豊富な子に育ち、想像力や創造力、表現力が大きく伸び情緒が安定します。そして感情や情緒の豊かな子に育ちます。
http://www.isiisiki.co.jp/

スイミング

スポーツクラブルネサンス竜ヶ崎ニュータウンと提携し、年少から、週一回のペースでスイミングを行います。
https://www.s-re.jp/ryugasaki_newtown/

Kitsプログラミング教育(検討中)

就学前からのICTプログラミング教育の導入として、チームワーク力と創造力を育むタブレット活用による幼児向けの教育カリキュラムです。
http://kdkits.jp/