教育の特色

ぐんぐん伸びる、愛宕教育9つの特色。

心身ともに大きく育つのは、理由があります。

  1. 1『英語』と『知能』2つのクラス展開

英語で保育を行う『ポプラ英語』クラスと、幼児期からの知能の発達促進に特化したカリキュラムで展開する『知能開発』クラスの、2つのクラス(教育コース)を展開していきます。

  1. 21日5時間ゆとりある保育時間

通常幼稚園は4時間の保育時間が多いですが、私たちはゆとりある幼児教育を実践するため、9:30から15:00という5時間以上の保育時間を通常保育にして取り組んでいきます。

  1. 3一人ひとりに手厚い保育対応

私たちは一人ひとりの今の気持ちを大切にしています。年少入園時はもちろん、途中入園の場合でも、保護者も安心して通園を応援できるよう、密接な連絡にも心を配ります。

一人一人に手厚い保育対応
  1. 4基礎体力を伸ばす自由遊び

幼児期は外遊びを通じて、身体を大きく成長させます。だからこそ、毎日の自由遊びを、一斉保育前やお昼の後、年少では保育時間の中でも、しっかりと確保に努めています。

基礎体力を伸ばす自由遊び
  1. 5情操を育む絵本読み聞かせ

毎日の紙芝居の読み聞かせの他、年少から年長まで毎月配布の学研絵本の読み聞かせや自分読みによって、生活習慣を学んだり、科学への興味を引き出したりしていきます。

情操を育む絵本読み聞かせ
  1. 6感情知能を高める音楽活動

年少から音楽活動にはリトミックを導入しています。季節感のある歌を取り入れながら、ピアノに合わせて、お友達と歌い踊り、様々なリズムを体で味わい親しんでいきます。

感情知能を高める音楽活動
  1. 7運動能力を高める体育指導

年少時は自由遊び、年中からは鉄棒に取り組む体育活動ですが、年長からは体育指導として、専任の外部講師による本格的な指導を、跳び箱やマット運動などから行います。

運動能力を高める体育指導
  1. 8挑戦心を育てるスイミング

習い事として人気のスイミングを正課内レッスンとして導入。スポーツクラブ ルネサンスの本格的屋内プールで、専任のコーチ指導を受けることができます。対象年長児です。

挑戦心を育てるスイミング
  1. 9預かり保育による就労支援

保護者就労を応援する預かり保育は、早朝は開園7時40分から無料で実施。降園後は、19時まで対応しています。おやつ時間をすぎる16時からは1分単位の課金で安心です

預かり保育による就労支援